第58回有馬記念(GⅠ)出走馬16頭の父馬の走能力順位です
競走成績は
2010年12月1日からのデータから
芝馬場の
レーティングで区分されている
Intermediate(1,900m- 2,100m)と
Long(2,101m- 2,700m)の
成績で分析しています
出走馬16頭の父馬は10頭で
ハーツクライとステイゴールドがそれぞれ3頭
キングカメハメハとジャングルポケットがそれぞれ2頭
の出走馬がいます
父馬の走能力順位
父順位 |
父馬名 |
馬番 |
馬 名 |
1 |
ディープインパクト |
【 1 番 】 |
ダノンバラード |
2 |
ハーツクライ |
【 3 番 】 |
カレンミロティック |
2 |
ハーツクライ |
【 4 番 】 |
ウインバリアシオン |
2 |
ハーツクライ |
【 10 番 】 |
アドマイヤラクティ |
3 |
ステイゴールド |
【 6 番 】 |
オルフェーヴル |
3 |
ステイゴールド |
【 14 番 】 |
ゴールドシップ |
3 |
ステイゴールド |
【 15 番 】 |
ナカヤマナイト |
4 |
フジキセキ |
【 7 番 】 |
タマモベストプレイ |
5 |
ネオユニヴァース |
【 5 番 】 |
デスペラード |
6 |
ブラックタイド |
【 12 番 】 |
テイエムイナズマ |
7 |
キングカメハメハ |
【 8 番 】 |
ラブリーデイ |
7 |
キングカメハメハ |
【 13 番 】 |
トゥザグローリー |
8 |
マンハッタンカフェ |
【 11 番 】 |
ラブイズブーシェ |
9 |
ゼンノロブロイ |
【 9 番 】 |
ルルーシュ |
10 |
ジャングルポケット |
【 2 番 】 |
ヴェルデグリーン |
10 |
ジャングルポケット |
【 16 番 】 |
トーセンジョーダン |
母馬の走能力順位
母順位 |
母馬名 |
馬番 |
馬 名 |
1 |
マイネノエル |
【 5 番 】 |
デスペラード |
2 |
レディバラード |
【 1 番 】 |
ダノンバラード |
3 |
ポップコーンジャズ |
【 8 番 】 |
ラブリーデイ |
4 |
ポイントフラッグ |
【 14 番 】 |
ゴールドシップ |
5 |
レディーダービー |
【 2 番 】 |
ヴェルデグリーン |
6 |
ローリエ |
【 11 番 】 |
ラブイズブーシェ |
7 |
エヴリウィスパー |
【 16 番 】 |
トーセンジョーダン |
8 |
オリエンタルアート |
【 6 番 】 |
オルフェーヴル |
9 |
スターミー |
【 3 番 】 |
カレンミロティック |
10 |
ダンスーズデトワール |
【 9 番 】 |
ルルーシュ |
11 |
ホットプレイ |
【 7 番 】 |
タマモベストプレイ |
12 |
トゥザヴィクトリー |
【 13 番 】 |
トゥザグローリー |
13 |
スーパーバレリーナ |
【 4 番 】 |
ウインバリアシオン |
14 |
アドマイヤテレサ |
【 10 番 】 |
アドマイヤラクティ |
15 |
フィジーガール |
【 15 番 】 |
ナカヤマナイト |
16 |
クラスター |
【 12 番 】 |
テイエムイナズマ |
朝日杯フューチュリティステークスに出走の
アジアエクスプレスは、芝での競走実績がなく
ニシノデンジャラスはJRAでの競走実績がないことから
2頭とも正確な値が計算できないので
競馬予想から除外しています
朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)の過去10年間の成績による
単勝人気、体重増減差と着順の分析です
単勝人気と着順
単勝人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
1 |
2 |
2 |
4 |
1 |
1 |
2 |
4 |
1 |
1 |
0 |
0 |
3 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
4 |
1 |
2 |
1 |
0 |
2 |
5 |
1 |
2 |
1 |
1 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
7 |
1 |
1 |
0 |
1 |
1 |
8 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
9 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
10 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
体重増減差と着順
増減差 |
頭数 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
-12 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-10 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
-8 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-6 |
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
-4 |
14 |
4 |
1 |
0 |
1 |
0 |
-2 |
22 |
1 |
1 |
2 |
1 |
2 |
0 |
23 |
2 |
0 |
0 |
5 |
0 |
2 |
20 |
1 |
2 |
2 |
1 |
2 |
4 |
21 |
1 |
1 |
2 |
0 |
2 |
6 |
15 |
0 |
1 |
2 |
1 |
0 |
8 |
11 |
0 |
2 |
1 |
1 |
1 |
10 |
10 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
12 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
14 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
16 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
20 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
阪神ジュベナイルフィリーズ(GⅠ)の過去10年間の成績による
単勝人気、体重増減差と着順の分析です
単勝人気と着順
単勝人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
1 |
2 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
1 |
0 |
3 |
0 |
0 |
3 |
1 |
2 |
0 |
2 |
0 |
4 |
2 |
1 |
1 |
2 |
0 |
5 |
1 |
1 |
0 |
1 |
1 |
6 |
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
7 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
8 |
2 |
2 |
1 |
0 |
1 |
9 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
10 |
0 |
1 |
1 |
1 |
2 |
11 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
12 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
13 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
14 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
15 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
体重増減差と着順
増減差 |
頭数 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
-18 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
-16 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-14 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-12 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
-10 |
12 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
-8 |
19 |
0 |
1 |
1 |
1 |
1 |
-6 |
22 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
-4 |
21 |
2 |
1 |
1 |
1 |
0 |
-2 |
29 |
3 |
1 |
2 |
1 |
2 |
0 |
24 |
1 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
16 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
4 |
11 |
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
6 |
6 |
1 |
0 |
0 |
2 |
0 |
8 |
6 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
10 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
18 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
22 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
ジャパンカップダートの外国馬の評価は
過去の競走成績のデータが無いので能力評価ができません
JRAのプレ・レーティングを参照してください
ジャパンカップダート(GⅠ)の過去10年間の成績による
単勝人気、年齢と着順の分析です
単勝人気と着順
単勝人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
1 |
5 |
3 |
1 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
4 |
2 |
0 |
0 |
2 |
1 |
5 |
0 |
2 |
0 |
1 |
1 |
6 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
7 |
1 |
1 |
3 |
0 |
0 |
8 |
0 |
1 |
1 |
0 |
1 |
9 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
10 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
11 |
1 |
1 |
1 |
0 |
2 |
12 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
13 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
馬齢と着順
年齢 |
頭数 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
3 |
28 |
2 |
1 |
3 |
1 |
2 |
4 |
36 |
2 |
3 |
1 |
4 |
4 |
5 |
41 |
4 |
4 |
1 |
2 |
2 |
6 |
28 |
2 |
2 |
3 |
2 |
1 |
7 |
18 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
8 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
9 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
◆コメント