hakase

アイビスサマーダッシュの過去の人気・前走体重差と着順

過去10年間の単勝人気と着順

単勝人気 1着 2着 3着 4着 5着
01 2 1 0 1 3
02 1 1 1 0 0
03 1 3 0 2 2
04 0 0 3 1 1
05 0 3 1 2 0

過去10年間の前走との馬体重増減差と着順

馬体重差 1着 2着 3着 4着 5着
-16 0 0 0 0 0
-14 0 0 0 0 0
-12 0 1 0 1 0
-10 0 0 0 0 0
-8 0 0 0 0 1
-6 1 1 1 2 1
-4 2 1 1 0 0
-2 1 0 2 1 3
0 2 1 0 1 0
1 0 0 0 0 1
2 1 4 1 1 0
4 1 1 1 3 2
6 1 0 1 0 0
8 1 0 0 0 1
10 0 0 1 0 1
12 0 0 0 0 0
14 0 0 0 0 0
16 0 1 0 0 0
20 0 0 0 0 0
30 0 0 0 1 0

前走に地方競馬に出走した馬がいるため差が1kgあり

クイーンステークスの過去の人気・前走体重差と着順

札幌競馬場の改修のため函館でのレースですが
馬券購入の参考にしてください

過去10年間の単勝人気と着順データ

人気 1着 2着 3着 4着 5着
01 2 3 0 2 0
02 3 1 1 0 1
03 1 1 3 2 2
04 0 0 1 1 2
05 2 0 1 0 3

過去10年間の前走との馬体重増減差と着順データ

体重差 1着 2着 3着 4着 5着
-20 0 0 0 0 0
-14 0 0 0 2 0
-12 0 0 0 1 0
-10 0 0 2 0 1
-8 0 0 0 1 0
-6 1 1 1 1 0
-4 1 1 0 1 0
-2 1 0 0 1 0
0 0 3 0 0 1
2 2 0 1 1 1
3 0 0 0 0 0
4 0 1 2 2 0
6 1 2 2 0 1
8 0 0 1 0 3
10 1 0 0 0 0
12 1 0 0 0 0
14 0 1 0 0 0
16 0 1 0 0 2
18 1 0 1 0 0
20 0 0 0 0 0
22 0 0 0 0 0
24 1 0 0 0 1
28 0 0 0 0 0

杓子馬も主が使えば歩く

しゃくしうまも しゆうが つかえば あるく

のろい馬でも主人が使えば歩くことから
物は使い方によるのたとえ

中京記念の過去の人気と着順

2012年3月から新装となった中京競馬場でのレースですが
単勝人気と着順を10年さかのぼってみました

人気 1着 2着 3着 4着 5着
01 0 1 1 0 1
02 2 0 1 2 0
03 0 1 0 1 3
04 3 2 1 0 0
05 2 0 0 0 1
06 1 1 0 1 0
07 0 0 1 1 1
08 0 2 0 0 0
09 0 1 0 0 1
10 0 0 3 2 1

宝塚記念出走馬の父馬と母馬の走能力順位

第54回宝塚記念出走馬の父馬と母馬の走能力順位です

走能力順位の計算には
2008年6月1日からの競走成績データから
芝馬場の
レーティングで区分されている
Intermediate(1,900m – 2,100m)と
Long(2,101m – 2,700m)の距離で分析しています

出走馬11頭の父馬は7頭で
ディープインパクトとステイゴールドの産駒が各々3頭です

父馬順位 父馬名 馬 番 馬 名
1 ディープインパクト 【    4 】 ダノンバラード
1 ディープインパクト 【    6 】 トーセンラー
1 ディープインパクト 【  11 】 ジェンティルドンナ
2 ステイゴールド 【    3 】 フェノーメノ
2 ステイゴールド 【    8 】 ナカヤマナイト
2 ステイゴールド 【  10 】 ゴールドシップ
3 キングカメハメハ 【    1 】 ヒットザターゲット
4 シンボリクリスエス 【    9 】 ローゼンケーニッヒ
5 マーベラスサンデー 【    7 】 スマートギア
6 ダンスインザダーク 【    2 】 タニノエポレット
7 ホワイトマズル 【    5 】 シルポート

母馬順位

母馬順位 母馬名 馬 番 馬 名
1 レディバラード 【    4 】 ダノンバラード
2 スペランツァ 【    5 】 シルポート
3 ローズバド 【    9 】 ローゼンケーニッヒ
4 ポイントフラッグ 【  10 】 ゴールドシップ
5 プリンセスオリビア 【    6 】 トーセンラー
6 ディラローシェ 【    3 】 フェノーメノ
7 タニノカリス 【    2 】 タニノエポレット
8 ドナブリーニ 【  11 】 ジェンティルドンナ
9 スケアヘッドライン 【    7 】 スマートギア
10 フィジーガール 【    8 】 ナカヤマナイト
11 ラティール 【    1 】 ヒットザターゲット

安田記念出走馬の父馬の走能力順位

第63回安田記念出走馬の父馬の走能力順位です

競走成績は
2008年6月1日からのデータから
芝馬場の
レーティングで区分されている
Mile(1,301m – 1,899m)の成績で分析しています

出走馬18頭の内
外国馬2頭の父馬を除くと
父馬は13頭で
ディープインパクト、ダイワメジャー、マンハッタンカフェの産駒が各々2頭です

父馬順位 父馬名 馬 番 馬 名
1( 8着) ディープインパクト 【  15 】 ヴィルシーナ
1( 3着) ディープインパクト 【  16 】 ダノンシャーク
2(14着) ダイワメジャー 【    1 】 カレンブラックヒル
2( 9着) ダイワメジャー 【  17 】 ダイワマッジョーレ
3( 2着) マンハッタンカフェ 【    2 】 ショウナンマイティ
3( 7着) マンハッタンカフェ 【    4 】 ガルボ
4( 1着) キングカメハメハ 【  10 】 ロードカナロア
5(13着) フジキセキ 【  18 】 サダムパテック
6(12着) ステイゴールド 【    9 】 ナカヤマナイト
7(18着) ホワイトマズル 【  13 】 シルポート
8(17着) Tale of the Cat 【  14 】 エーシントップ
9( 6着) ダンスインザダーク 【  12 】 ダークシャドウ
10( 5着) サクラプレジデント 【    3 】 サクラゴスペル
11(10着) サクラバクシンオー 【    7 】 グランプリボス
12(15着) タニノギムレット 【    5 】 スマイルジャック
13( 4着) テレグノシス 【    8 】 マイネイサベル