hakase

菊花賞出走馬の父馬と母馬の走能力順位

第76回菊花賞(GⅠ)出走馬18頭の父馬と母馬の走能力順位です

競走成績は
2012年10月1日からのデータから
芝馬場の
レーティングで区分されている
Intermediate(1,900m-2,100m)
Long(2,101m-2,700m)
の成績で分析しています

父馬の走能力順位
出走馬18頭の父馬は11頭で
その産駒は
ディープインパクトとハービンジャーがそれぞれ3頭と最も多く
次いで
ゼンノロブロイ・メイショウサムソン・ブラックタイドの2頭となっています

父順位 父馬名 馬番 馬 名
1 ディープインパクト 【   2 番 】 サトノラーゼン
1 ディープインパクト 【   9 番 】 アルバートドック
1 ディープインパクト 【 11 番 】 リアルスティール
2 ハービンジャー 【   5 番 】 ベルーフ
2 ハービンジャー 【   7 番 】 スティーグリッツ
2 ハービンジャー 【 14 番 】 マッサビエル
3 ネオユニヴァース 【 10 番 】 ブライトエンブレム
4 ゼンノロブロイ 【   3 番 】 タンタアレグリア
4 ゼンノロブロイ 【 17 番 】 リアファル
5 ステイゴールド 【 15 番 】 ジュンツバサ
6 ダイワメジャー 【   1 番 】 ミコラソン
7 スクリーンヒーロー 【   8 番 】 ミュゼエイリアン
8 ディープスカイ 【 18 番 】 スピリッツミノル
9 メイショウサムソン 【   6 番 】 レッドソロモン
9 メイショウサムソン 【 13 番 】 マサハヤドリーム
10 ブラックタイド 【   4 番 】 キタサンブラック
10 ブラックタイド 【 16 番 】 タガノエスプレッソ
11 エンパイアメーカー 【 12 番 】 ワンダーアツレッタ

母馬の走能力順位

母順位 母馬名 馬番 馬 名
1 アドマイヤリッチ 【   6 番 】 レッドソロモン
2 タガノレヴェントン 【 16 番 】 タガノエスプレッソ
3 レクレドール 【   5 番 】 ベルーフ
4 クリソプレーズ 【 17 番 】 リアファル
5 メジロルルド 【 14 番 】 マッサビエル
6 サンタフェソレイユ 【   7 番 】 スティーグリッツ
7 ランペイア 【 13 番 】 マサハヤドリーム
8 ブラックエンブレム 【 10 番 】 ブライトエンブレム
9 ラヴズオンリーミー 【 11 番 】 リアルスティール
10 タンタスエルテ 【   3 番 】 タンタアレグリア
11 トゥーピー 【   2 番 】 サトノラーゼン
12 ゴールデンドックエー 【   9 番 】 アルバートドック
13 シュガーハート 【   4 番 】 キタサンブラック
14 エールスタンス 【   8 番 】 ミュゼエイリアン
15 バアゼルクローバー 【 18 番 】 スピリッツミノル
16 ワンダーマッスル 【 12 番 】 ワンダーアツレッタ
17 ピンクガーター 【 15 番 】 ジュンツバサ
18 ビワビーナス 【   1 番 】 ミコラソン

菊花賞(GⅠ)の単勝人気・増減差と着順の過去分析

菊花賞(GⅠ)の過去10年間の成績による
単勝人気と着順、体重増減差と着順の過去分析です

単勝人気と着順

単勝人気 1着 2着 3着 4着 5着
1 5 1 1 1 1
2 0 2 0 2 2
3 1 0 4 0 0
4 1 1 0 0 0
5 0 2 0 2 1
6 0 2 1 0 1
7 1 1 2 0 2
8 2 0 0 1 0
9 0 0 1 0 0
10 0 0 0 2 1
11 0 0 0 0 2
12 0 0 0 1 0
13 0 0 1 0 0
14 0 0 0 1 0
15 0 1 0 0 0
16 0 0 0 0 0
17 0 0 0 0 0
18 0 0 0 0 0

体重増減差と着順

体重差 頭数 1着 2着 3着 4着 5着
-12 1 0 0 0 0 0
-10 6 0 0 0 2 2
-8 4 0 0 0 0 1
-6 12 0 1 0 0 0
-4 15 1 0 1 1 2
-2 17 1 0 4 0 0
0 32 1 1 2 0 2
2 24 1 4 1 2 2
4 23 3 1 0 1 0
6 20 3 1 0 2 0
8 14 0 2 2 0 1
10 7 0 0 0 2 0
14 1 0 0 0 0 0
16 1 0 0 0 0 0
20 1 0 0 0 0 0

秋華賞(GⅠ)の単勝人気と着順の過去分析

秋華賞(GⅠ)の過去10年間の成績による
単勝人気と着順の過去分析です

単勝人気と着順

単勝人気 1着 2着 3着 4着 5着
1 2 2 3 2 0
2 5 2 1 0 0
3 2 1 0 1 1
4 0 0 2 1 1
5 0 1 1 1 0
6 0 1 1 0 1
7 0 2 0 1 1
8 0 1 0 0 0
9 0 0 0 0 2
10 0 0 0 1 0
11 1 0 0 2 0
12 0 0 0 0 2
13 0 0 0 1 0
14 0 0 0 0 0
15 0 0 1 0 2
16 0 0 1 0 0
17 0 0 0 0 0
18 0 0 0 0 0

府中牝馬S(G2)の単勝人気・年齢と着順の過去分析

府中牝馬ステークス(G2)の過去10年間の成績による
単勝人気と着順、年齢と着順の過去分析です

単勝人気と着順

単勝人気 1着 2着 3着 4着 5着
1 1 3 2 0 0
2 1 0 3 1 2
3 0 1 2 2 1
4 5 2 1 0 0
5 1 2 0 0 1
6 0 0 0 0 1
7 1 1 1 0 2
8 0 0 0 2 0
9 0 0 0 2 0
10 1 0 0 1 0
11 0 0 1 1 0
12 0 0 0 0 1
13 0 0 0 2 1
14 0 1 0 0 0
15 0 0 0 0 0
16 0 0 0 0 0
17 0 0 0 0 0

年齢と着順

年齢 頭数 1着 2着 3着 4着 5着
3 3 0 0 2 0 0
4 65 6 4 5 2 4
5 65 4 5 2 8 4
6 19 0 1 1 1 1
7 8 0 0 0 0 0
8 1 0 0 0 0 0

京都大賞典(G2)の単勝人気・年齢と着順の過去分析

農林水産省賞典 京都大賞典(G2)の過去10年間の成績による
単勝人気と着順、年齢と着順の過去分析です

単勝人気と着順

単勝人気 1着 2着 3着 4着 5着
1 2 2 1 2 2
2 3 0 2 1 1
3 2 0 1 0 0
4 1 2 1 2 0
5 1 0 1 2 1
6 0 2 2 0 2
7 0 3 2 0 1
8 0 0 0 1 0
9 0 1 0 0 2
10 0 0 0 1 1

年齢と着順

年齢 頭数 1着 2着 3着 4着 5着
3 1 0 0 1 0 0
4 24 3 4 1 2 3
5 37 7 1 4 3 3
6 29 0 1 3 3 2
7 14 0 4 0 1 1
8 6 0 0 1 1 0
9 1 0 0 0 0 0
10 1 0 0 0 0 1

毎日王冠(G2)の単勝人気・年齢と着順の過去分析

毎日王冠(G2)の過去10年間の成績による
単勝人気と着順、年齢と着順の過去分析です

単勝人気と着順

単勝人気 1着 2着 3着 4着 5着
1 2 2 1 0 2
2 1 2 0 0 2
3 1 0 0 1 1
4 2 0 0 0 2
5 0 1 3 2 0
6 1 2 0 1 2
7 0 0 0 4 0
8 2 1 0 0 0
9 1 0 3 1 1
10 0 0 2 1 0
11 0 1 0 0 0
12 0 1 0 0 0
13 0 0 1 0 0

年齢と着順

年齢 頭数 1着 2着 3着 4着 5着
3 13 2 3 0 1 1
4 29 1 3 3 3 2
5 46 4 3 1 3 5
6 18 1 1 3 1 1
7 20 1 0 2 2 1
8 10 1 0 1 0 0
9 1 0 0 0 0 0